本学、体育会女子サッカー部(愛称:東海ひまわり)は2011年に創部されました。今シーズンのチームスローガンは「OHANA~愛されるチーム~」です。OHANAとはハワイ語で家族という意味です。一人一人が挑戦でき、楽しくサッカーができる環境を作り、本当の家族のような関係になろうという想いが込められています。また、感謝、礼儀などを忘れず、愛されるチームを目指しています。また、シーズン目標としては、目の前の試合に勝つことを掲げており、各所属リーグで昇格を目指しています。
2018シーズンは関東大学女子サッカーリーグ(2部)、ブロッサムリーグ、神奈川県女子サッカーリーグに所属します。神奈川県女子サッカーリーグは今年度もTOPとCORRIENTE(コリエンテ)の2チーム編成で参加します。CORRIENTEはスペイン語で水流という意味です。美しい花が咲くためには綺麗な水が不可欠です。美しくたくましいひまわり・OHANAが咲くように、そして水の流れのように清らかで力強い刺激をチームに与えられるようのという思いを込め、このチーム名になりました。
また「サッカーを通してそれぞれの将来を考える」というチーム方針のもと、学業や課外活動にも積極的に取り組むことに力を注いでいます。充実した環境と支えてくれる人々への感謝を忘れずに、勝ちにこだわりながらも太陽の方を向いて咲く「ひまわり」のように、明るく元気にサッカーを楽しむことのできるチームを目指しています。チームの歴史はまだ浅いですが、仲間の絆はどこよりも深いチームです。2018シーズンも我々、東海大学体育会女子サッカー部の応援をよろしくお願いします。